

空の検索で12件の結果が見つかりました。
- 会員ページ | MICE LAB
お探しのページが見つかりませんでした このページは存在しません。ホームに移動して、閲覧を続けてください。 ホームに移動する
- ABOUT | MICE LAB
MICE LAB について 会社概要 会社名 株式会社 MICE LAB (マイスラボ) 代表者 沖中 清彦 設立 2020年3月4日 資本金 3,000,000円 住所 愛媛県松山市中村 TEL 089 931 5715 Mail okinaka@e-micelab.com お問い合わせ Face to Face の コミュニケーション (イベント) で 地域経済 の 発展 に 貢献 する MICE LAB が実現したい価値 MICE LAB が大切にしたい価値 01 人が 「幸せ 」になる仕事をする イベントを通して出会う人と人との縁を大事にしながら、イベントに携わった人全員が幸せになる仕事を目指して地域社会に貢献していきます。 02 次世代 にイベントの「楽しさ 」を伝える ライブなイベントを通じて体験する「感動・喜び」、「知ることの大切さ」を、多様な価値観を持つ人々が直接人と関わることの大切さを次の世代に伝えていきたいと思っています。 03 「学ぶこと 」を楽しむ 人と人とが交わるイベントが増えることで、人との交流が「化学反応」をおこし、「楽しさ」を共有できる県内外、多世代間の輪ができることで、新たな「学び」を得ることを楽しみながら地域経済の発展に貢献していきます。 社長挨拶 次世代にイベントの楽しさを伝え、持続可能な社会に貢献していきます 株式会社MICE LABは、2020年3月4日に創業いたしました。創業当時は 、新型コロナウィルスが全国的に感染を拡大しつつある中で、イベント業界も相次いで自粛が決定される逆風の中でのスタートとなりました。 それでも、オンラインイベン トやコロナ対策をしながらのイベント開催を模索していく中で、やはり、人と人とが直接会うことのできる“イベント”の存在価値の大きさを気付かされました 。 弊社はイベントを通して、地方の活性化を目指しています。有名なイベントだけではなく、地方のイベントで、そこに住む人々のコミュニケーションの架け橋になりたいと思っています。 人と人とが交わるイベントが増えることで、人との交流が“化学反応”をおこし、“楽しさ”を共有することで、多世代間の輪が広がり、非日常的なイベント空間は、人から学ぶことを喜びに変えていきます。今後も株式会社MICE LABは次世代にイベントの楽しさを伝え、持続可能な社会に貢献していきます。 株式会社 MICE LAB 代表 沖中 清彦 経歴 ・イベント・ディスプレイ業界25年 ・イベント業務管理士 1 級 イベント業務管理士について、詳しく知りたい方は下記リンクをご参照ください イベント業務管理士について
- WORKS | MICE LAB
施工事例 ブース造作 KITTE 丸の内 i.i.imabari Fes! in TOKYO2023 クライアント: 株式会社ハラプレックス 様 View more 会場施工 第44回日本死の臨床研究会年次大会 クライアント: 第44回日本死の臨床研究会年次大会事務局 様 View more 会場運営・施工 第50回全日本中学校陸上競技選手権 クライアント: 令和5年度全国中学校体育大会愛媛県実行委員会 様 View more ブース造作 バリシップ2023造船パビリオン クライアント: 株式会社ハラプレックス 様 View more サイン製作 ねんりんピック笑顔のえひめ2023ペタンク交流大会 クライアント: コーユーレンティア株式会社 様 View more 会場設計・施工 渦潮浪漫舘 クライアント:セーラー広告株式会社 様 View more その他施工例 スヌーピーファンタレーション スヌーピー×おもしろサイエンスアート クライアント:スヌーピーファンタレーション実行委員会 様
- ねんりんピック笑顔のえひめ2023ペタンク交流大会 | MICE LAB
サイン製作 ねんりんピック笑顔のえひめ2023 ペタンク交流大会 クライアント:コーユーレンティア株式会社 様 施工事例一覧へ
- KITTE丸の内 i.i.imabari Fes! inTOKYO2023 | MICE LAB
ブース造作 KITTE 丸の内 i.i.imabari Fes ! i n TOKYO 2023 クライアント:株式会社ハラプレックス 様 施工事例一覧へ
- 株式会社 MICE LAB | 愛媛イベント会社
MICE LAB マイス ラボ MICE LAB が 大切 にしていること MICE LAB (マイス ラボ)は 、イベントを TOTAL で コーディネイト・サポート する 会社 です。 イベントを通して出会う人と人との縁を大事にしながら、イベ ントに携わった人全員が幸せになる仕事を目指して地域社会に貢献していきます。 About 企業理念 MICE LAB について “イベント を 通して出会う人 と 人 との 縁 を 大事 に ” 業務概要 MICE LAB ができること 0 1. イベント を TOTAL で コーディネイト イベント会場設計、施工、管理、システム組立、サイン製作、ブース設計・施工まで MICE LAB が TOTAL でコーディネイトします 0 2. ワンストップ で イベント開催 が 可能 MICE LAB は、イベント開催に関する業務を一括で管理、調整、運営できます。クライアント様が、業者間の折衝業務等をすることなく、 MICE LAB とのワンストップのやり取りでイベントを開催することができます。 0 3. 屋内外 の あらゆるイベ ント に 対応 学会・大会・スポーツイベント・展示会・POP UP など、屋内外を問わず、あらゆるイベントに対応いたします。 イベント開催 のために必要な 【 4 つ の 業 務 】 を MICE LAB に すべ てお 任 せ い ただけます イベント工程管理 【 0 1 】 ・工程管理 ・安全管理 ・現場調査 会場設計・施工 【 0 2 】 ・ゾーニングプラン ・会場設計 ・図面作成 サイン施工 【 0 3 】 ・サイン計画/立案 ・サイン配置図作成 ・サイン製作/設置 備品レンタル 【 0 4 】 ・テント ・テーブル ・椅子 ・パネル 等 対応案件 ○ 学会・大会などの会場設計/施工/管理 ○ スポーツイベントの会場設計/施工 /運営管理 ○ 展示会ブースの基礎パネル/木工ブース設計/サイン施工 ○ ノベルティの企画/製作 Service 業務概要 お問い合わせ ご依頼、ご相談などお気軽にお問い合わせください お問い合わせはこちらから 施工事例 KITTE丸の内 i.i.imabari Fes! inTOKYO2023 第44回日本死の臨床研究会年次大会 第50回全日本中学校陸上競技選手権 バリシップ2023造船パビリオン ねんりんピック笑顔のえひめ2023ペタンク交流大会 渦潮浪漫舘 Works 施工事例
- バリシップ2023造船パビリオン | MICE LAB
ブース造作 バリシップ2023造船パビリオン クライアント:株式会社ハラプレックス 様 施工事例一覧へ
- SERVICE | MICE LAB
MICE LAB ができること イベント を TOTAL で コーディネイト &サポート MICE LAB は 、 現場調査 から イベント会場設計・施工 、 各種調整・折衝業務まで イベント を TOTAL で コーディネイト・サポート します。 MICE LAB は、これまでに愛媛県内、県外の学会・大会や、企業イベント、スポーツイベント、展示会など、幅広い分野で会場設計・施工・管理・運営を行なっています。 また、展示会ブースの基礎パネル・木工ブースの設計・サイン施工や、ノベルティの企画制作など細部にいたるまで、イベントをトータルでコーディネイト・サポートします。 施工事例を見る 業務フロー 01. ヒアリング・打合せ 案件 5W 1H の確認 02. 会場設計 ・ゾーニング・サイン計画 ・工程管理 ・現場調整 03. 打合せ・見積書作成 ・修正 04. ご発注・契約書締結 05. 現場施工・安全管理 06. 本番管理・撤去 MICE LAB の 強み 01 幅広いイベント案件に対応可能 各種イベントに実積有 02 イベント ディスプレイ業界 2 5 年の実績と経験 03 ワンストップ での対応が可能
- 第50回全日本中学校陸上競技選手権 | MICE LAB
会場運営・施工 第50回全日本中学校陸上競技選手権 クライアント:令和5年度全国中学校体育大会愛媛県実行委員会 様 施工事例一覧へ
- 第44日本死の臨床研究年次大会 | MICE LAB
会場施工 第44回日本死の臨床研究会年次大会 クライアント:第44回日本死の臨床研究会年次大会事務局 様 施工事例一覧へ
- 渦潮浪漫舘 | MICE LAB
会場設計・施工 渦潮浪漫舘 クライアント:セーラー広告株式会社 様 施工事例一覧へ
- お問い合わせ | MICE LAB
お問い合わせ ご依頼・ご相談 など お気軽にお問い合わせください。 会社名 ご担当者名 (フリガナ) 住所 お電話番号 メールアドレス イベント名 (任意 ) 開催日 施工日 (予定) 撤去日 (予定) お問い合わせ内容 送信 お問い合わせありがとうございます